発情拒食?拒食中のレオパのケージに産卵床(赤玉土or水苔)を設置
4月を迎える頃急に始まった我が家のレオパ(♀)の拒食。 今回の冬も大きなトラ ...
【飼育ケージはこれで決まり!?】レオパをグラスハーモニー360に引っ越し
すっかり大人になったヒョウモントカゲモドキ 春といえば引 ...
突然死のリスクも!?ヒョウモントカゲモドキ(レオパ)の肥満と体重管理
いろんな仕草がとっても可愛らしいレオパードゲッコー。 通称レオパ。 私は、餌に気づいた時の ...
【最悪死ぬことも!?】ヒョウモントカゲモドキ(レオパ)が餌を食べない!拒食の原因と対処法
爬虫類飼育者にとって悩みのタネとなる拒食。 拒食の原因は様々。 当然レオパにも当てはまりま ...
【ヒョウモントカゲモドキ(レオパ)とツノガエルの冬対策】設置位置を工夫すれば暖突Sサイズとパネルヒーターで温室内の保温は可能!!
何とか温室化に成功した自作すのこ棚。 12月に入ってもパネルヒーターのみで25℃〜30℃を ...
【食べなくなる?】人工餌のみでヒョウモントカゲモドキ(レオパ)の飼育は可能か?
レオパを飼いたいけど、虫や生き餌はちょっと。。。。。 →【レオパの餌にデュビア!】レオパは ...
爬虫類好きなら見ておきたい!映画『REX恐竜物語』を無料視聴できる動画配信サービス(VOD)は?
『REX 恐竜物語』とは1993年7月3日に公開された日本映画。 畑正憲さんの原作『恐竜物 ...
【潜るツノガエル】ツノガエルの床材にはウールマットより赤玉土がおすすめ!!
左が煉獄 右が義勇 すっかり大きくなったクランウェルツノガエルの煉獄 ...
断熱材とパネルヒーターだけでヒョウモントカゲモドキ(レオパ)とツノガエルの冬対策!!スタイロフォームなしのダンボール温室が完成!
注文していたワーキングシェルフカバーが届いたので、ダンボールを使って早速ダンボール温室を作 ...
【決め手はダンボール】断熱材とパネルヒーターのみで保温!?ヒョウモントカゲモドキ(レオパ)とツノガエルの冬対策のために自作すのこ棚を温室化したい!!
10月も中旬を迎え、いきなり寒い日が。。。 上の写真は、すのこで自作したレオパとツノガエル ...